RIZINの榊原信行CEOは12月18日、「RIZIN DECADE」(12月31日(火)さいたまスーパーアリーナ)のついての発表をYoutube RIZIN公式チャンネルを通じて行った。当初、第1部のメインイベントでは、ライアン・ガルシア vs. 安保瑠輝也のボクシング形式エキシビジョンマッチが予定されていたが、ガルシアの手の負傷により延期となることが2日前に発表済だった。
12月18日の配信で榊原氏は「ライアン・ガルシアと安保瑠輝也の試合は、来年春、国内外で場所は決まっていませんが必ず実現します。ガルシアも大晦日に会場に来て謝罪し、安保と向き合いたいと話しています。ガルシアは以前手術をした右手首を負傷しパンチを打てなくなり、ドクターから拳を使ったトレーニングを数週間禁止されました。先月末に我々に一報が入り、米国でPPVも発売開始していますので、なんとかできないか調整しましたが、ベストコンディションで来年2人を向き合わせることになりました」と、エキシの延期の経緯や実施の目途について説明した。
続けて榊原氏はRIZIN DECADEについて説明した。大会全体は3部構成から2部構成に変更。当初の第1部で組まれていた他のボクシングエキシは、来春のガルシア×安保の大会で実施し、MMAルールの神龍誠×ホセ・トーレス、貴賢神×エドポロキングは大晦日の夕方からのRIZIN.49にスライドする。開場は11時30分、開始は13時からに変更。13時からは朝倉未来プロデュースのパートの第1部がスタート。17時頃から第2部としてRIZIN.49がスタートし、年越しまで行われる予定だ。
未来プロデュースの第1部について、榊原氏は「未来がプロデュースすることをラスベガスで発表しましたが、その後、平本蓮もだったら俺たちにやらせろ割って入ってきました。平本率いるBLACK ROSE軍の挑戦も受け止め、通常のRIZINでは見られない世界観を作り出します。ほぼできあがりましたので、22日の日曜日の16時から、新宿APEXIAというイベントスペースで公開記者会見を行います。入場無料です。未来と平本も登壇します」と説明した。12月14日のK-1代々木第1大会では、蓮の「一緒に素人集団殺しませんか?」との呼びかけに、K-1ファイターの朝久泰央と大久保琉唯も手を上げていた。
RIZIN 12.31 さいたま:RIZIN DECADEは2部構成に。12/22(日)16時~新宿で朝倉未来と平本蓮が登場の第1部発表記者会見。神龍誠×ホセ・トーレス、貴賢神×エドポロキングは第2部のRIZIN.49にスライド https://t.co/l79dismTE7
— BOUTREVIEW/バウトレビュー (@boutreview) 2024年12月18日
📣#RIZIN_DECADE⚡️第2部
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) 2024年12月18日
🎙️追加対戦カード発表記者会見🎙️
🔥🔥観覧大募集🔥🔥
📆12/22(日)16:00~@新宿APEXIA
✅一般観覧無料
※15時まで、8Fにエレベーターは停止いたしませんのでご注意ください。
📝詳細は↓https://t.co/CaokXWeOIv
🎬ライブ配信はこちら↓https://t.co/2D0Lze2oMO
ガルシア×安保の延期に伴い、チケットの払い戻しも行われる。詳細はRIZIN公式サイト参照。PPVも各配信元において払い戻しが行われる。